表紙デザインを一新した学会誌「Journal of Japan Solar Energy Society (太陽エネルギー)」 Vol.51, No.1 (通巻285号)を発刊しました。この号では「再生可能エネルギーと衛星データについて」と「気象・環境セミナー「気候予測・再解析データ」」が特集されています。
「研究室紹介」は「東京農工大学 大学院生物システム応用科学府 秋澤研究室」です。また、連載エッセイ「それぞれのサンシャイン物語」は牛山泉先生による第3回「サンシャイン計画における風力発電開発の歴史と将来展望」です。
本号には以下の研究論文および技術報告が収録されています。
-
- (研究論文)日射スペクトルの観測値を用いた太陽電池モジュールの出力評価/板垣昭彦・佐々木潤・宇都宮健志
- (技術報告)大容量蓄電池・昼間運転ヒートポンプ給湯機や電力融通による戸建住宅の電力自給率向上効果の評価/藤本卓也・村上伸太郎・小林雅之・原田真宏
なお、研究論文・技術報告を除く各記事は発刊1年後から閲覧可能となります。ただし、会員専用ページではカラー版の即時閲覧・ダウンロードが可能です)
目次はこちら。